クラウドOSとしてのOpenStackが注目されています。IBMやHPといった米国大手ソフトウェアベンダーからの発表が相次ぎ、PayPalやCiscoでの大規模導入事例も公表されています。一方で、国内に視点を移してみると活用事例が乏しいのが現状です。
日本仮想化技術株式会社はOpenStackの導入支援や追加機能の開発を先行して進めしまりました。本セミナーでは先行プロジェクトの中で得た気づきやノウハウをお話しいたします。
今回は夜の部『仮想ネットワークの高速化』&午後の部『OpenStack運用管理入門』の二部構成でお届けします。『仮想ネットワークの高速化』では、OpenStackで使用する仮想ネットワークのパフォーマンス問題を取り上げ、その解決方式として期待されている技術(DPDKやSR-IOVなど)を取り上げます。『OpenStack運用管理入門』では、OpenStackの構築・運用に取り組み3つの会社での調査報告や検証事例をお伝えいたします。
お忙しい時期かと思いますが、ご参加いただければ幸いです。
■開催概要
『OpenStack最新情報セミナー(2016年3月)』
日時:午後の部:2016年3月2日(水) 15時00分〜18時00分(受付14時30分より)
日時:夜の部:2016年3月2日(水) 18時30分〜20時30分(受付18時10分より)
会場:ダイアモンド社 石山記念ホール
主催:日本仮想化技術株式会社
費用:セミナー 無料
定員:70名
対象:OpenStackに興味・関心のある方
セミナーの申し込みページは下記のURLにございます。
2016年2月10日(水) 9時00分より申し込みが可能です。
http://connpass.com/event/26853/
OpenStackにご興味・ご関心のある方、ぜひとも本セミナーにご参加ください。
Ustreamでの動画配信も予定されておりますので、当日現地でご覧できない方にもご参加できるようにしております。
動画配信URL
YouTube Live「OpenStack最新情報セミナー」
https://www.youtube.com/c/VirtualtechJp/live
詳細/申込: