報道関係者各位
プレスリリース
2016年2月29日
日本仮想化技術
日本仮想化技術、ブロードバンドタワーと「OpenStack共同検証ラボ」を立ち上げ
オープンソースのクラウド技術である”OpenStack”の導入支援やコンサルティングを手掛ける日本仮想化技術株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮原徹)は、株式会社ブロードバンドタワー(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長CEO:藤原洋、コード番号:3776ジャスダック)と共に「OpenStack共同検証ラボ」を立ち上げます。
「OpenStack共同検証ラボ」ではOpenStackを中心としたクラウド基盤の構築と技術の検証活動の他、SDN(Software-Defined Networking)の活用やクラウド基盤のDevOps的管理・運用の検討などの知見の蓄積を実施します。クラウド技術が今後さらに普及していく中で、これらの実践的で価値のある情報を一般公開し、提供をし続けていくことにチャレンジしていきます。
当初は「OpenStack共同検証ラボ」をブロードバンドタワーとスタート致しますが、今後この取り組みに賛同いただける企業を募り、賛同いただいた企業と共にプロジェクトを推進していきます。
お客様のコメント:
ミドクラジャパン株式会社
ミドクラ共同創業者 兼 CEO ダン・ドミトリウ
OpenStack共同検証ラボの取り組みが開始されたことをとても嬉しく思います。ミドクラのミドネットをはじめ、新しい技術に対して「まずは動いているところを見てみたい」というニーズは常にあります。また、実践的なノウハウ情報は圧倒的に不足しています。OpenStack共同検証ラボによって、様々な技術を実際に試す機会ができ、より多くのユーザーが技術を学び自社に適したものを選択できる助けになると確信しています。
NECネッツエスアイ株式会社
キャリアソリューション事業本部 ネットワークソリューション事業部
事業部長 中川 貴之
NECネッツエスアイは、日本仮想化技術とブロードバンドタワーの
「OpenStack共同検証ラボ」立ち上げを歓迎いたします。
OpenStackは次世代のクラウドプラットフォームとして、クラウド事業者のみならず、テレコムキャリアやエンタープライズからも注目されており、国内の商用実績も少しずつ増えてまいりました。
しかし、OpenStackの情報はまだ不足しており、OpenStackがクラウドプラットフォームのメインストリームとなるには、より多くの知識・技術の集積が必要です。
この度の「OpenStack共同検証ラボ」で、様々な企業が参画し、知識や技術を共有しあい国内の「OpenStackエコシステム」がより発展していくことを期待いたします。
NECネッツエスアイもOpenStackインテグレータとして参画し、国内OpenStackビジネス拡大に貢献してまいります。
ミラクル・リナックス株式会社
マーケティング本部 本部長 青山 雄一
ミラクル・リナックスは、このたびの日本仮想化技術社とブロードバンドタワー社による「OpenStack共同検証ラボ」設立を心より歓迎します。
当社は、日本国内におけるOpenStackの普及活動を推進される日本仮想化技術社とともに、OpenStackと当社の統合システム監視ソフトMIRACLE ZBXや運用統合ソフトHatoholを連携して、オープンソースを最大限に活用したクラウド基盤の運用監視について、検討や共同検証を実施してまいりました。
今後「OpenStack共同検証ラボ」での取組みによって、実践的なクラウド技術やノウハウが利用者にさらに広く共有され、クラウド利用者のメリットを拡大するものと確信しております。
リンク
ブロードバンドタワー http://www.bbtower.co.jp
日本仮想化技術 http://virtualtech.jp
EnterpriseCloud.jp http://EnterpriseCloud.jp
ブロードバンドタワーについて
ブロードバンドタワーは、2000年2月に設立され、高度な運用技術と信頼性の高いハウジングサービス、インターネット接続サービス、およびクラウドサービスを提供しております。アクセスの良い都心にインターネットデータセンターをはじめとしたネットワークインフラストラクチャー資産を有し、インターネットサービス提供企業をはじめとした、多数の企業から高い信頼を得ております。
日本仮想化技術について
日本仮想化技術は、2006年に創立された、仮想化技術に特化した独立系のテクノロジー・カンパニーです。クラウド技術に関する調査研究や、OpenStackの導入支援やコンサルティングを手掛け、通信事業社を中心に数多くの実績があります。
より詳しい情報は日本仮想化技術のホームページをご覧ください。 http://virtualtech.jp
本サイトに含まれる全ての商標は特に指定がない限り各社が所有しています。
【報道関係者からのお問い合わせ】
日本仮想化技術株式会社
エンタープライズクラウド事業部
玉置 伸行
電話:03-6419-7841
ntamaoki@virtualtech.jp