TechTargetジャパンで『運用管理ツールから見るサーバ仮想化製品』と題して記事の連載をしています。第3回が掲載されています。
br>
【第3回】:Hyper-Vを高度に管理するSystem Center Virtual Machine Manager
(宮原 徹,日本仮想化技術株式会社)
br>
■仮想マシンを実行するハイパーバイザー、Hyper-V
Hyper-Vは、Windows Server 2008に標準機能として搭載されたハイパーバイザーである。標準機能とはすなわち、ファイルサーバやActive Directoryなどと同じように、ライセンスを別途購入しなくともWindows Serverの基本機能として使用できるということだ。
マイクロソフトの仮想化ソフトウェアには従来、「Virtual PC」や「Virtual Server」があったが、これらはホストOS型であるため性能や機能の面でハイパーバイザー型に対して劣っていた。特に複数の仮想マシンを同時に動かす必要があるサーバ仮想化では、性能で有利なハイパーバイザー型のHyper-Vは待望の機能といえる。(続きはこちらから)
(TechTargetジャパン 2010年6月14日付)
【第1回】:まず押さえておきたいサーバ仮想化導入のポイント
【第2回】:VMware vSphere 4の価値を最大化する管理ツール「vSphere Client/vCenter Server」